瀬戸内産業芸術祭 ナイカイ塩業 様

事例画像

「時の輪郭」食塩の純度に触れる


ナイカイ塩業株式会社の工場内に展示されたアート作品「時の輪郭」。
この作品は、古くからこの地で受け継がれてきた塩づくりの伝統を
未来へと繋ぐ光の情景です。

「塩」は瀬戸内の風土をそのまま生かしている産業です。
塩のみを用いたアートを単に照らすだけでなく、そのコンセプトを深く理解し、
光によって時間や記憶といった目には見えないものを可視化する役割を
担いました。

暗転された空間の中でアート作品にのみ光を落とすため、照明取り付けボックス
のサイズや取付高さなどを1分の1スケールで再現テストを繰り返し、
検証を行いました。
光学制御された複数のスポットライトのフードバリエーションや
ModuleX® Filter Lighting®を用いることで、作品の輪郭や塩の質感に
ダイナミックな陰影を生み出しています。

瀬戸内の風景と歴史、そして未来への想いを繋ぐ純度の高い真っ白な塩が、
緻密な光学制御技術によって紡ぎだされた美しい光のグラデーションによって
印象的な光のアート空間を浮かび上がらせます。

アーティスト:山本基(Motoi Yamamoto)



ナイカイ塩業「時の輪郭」動画

事例画像
事例画像
事例画像

使用器具詳細

Project DATA

プロジェクト名 瀬戸内産業芸術祭 ナイカイ塩業
事業主 ナイカイ塩業株式会社
インテリアデザイン 株式会社SYMBOLPLUS
ModuleX ソリューション
フォーメーション
シニアデザイナー  四方和宏
   プランナー  彌永美理
ライティングアナリシス  戸嶋琢磨
システムインテグレーション  冨士莉奈
主要器具 ModuleX60
URL https://www.naikai.co.jp/

プロジェクト名の敬称は省略させていただき表示しています。